Public Relations Manager(パブリックリレーションズ マネージャー)

Public Relations Manager(パブリックリレーションズ マネージャー)

  • bullet Akasaka, 日本
  • bullet フルタイム
  • bullet Commercial

目的を持ってキャリアを始める

GSK で、私たちはサイエンス、テクノロジー、人財を結集し、力を合わせて病に先手を打ちます。私たちの目標は、世界中の何十億もの人々の生活を向上させることです。インクルーシブな環境で優秀な社員が力を合わせることで、世界規模の影響を及ぼすことができます

Competitive base salary 水準以上の基本給
Annual bonus based on company performance 会社パフォーマンスに応じて支払われる年次賞与
Flexible working options available for most roles 長期的なインセンティブと年金制度
Learning and career development 学習およびキャリア開発
Access to healthcare & wellbeing programmes 医療と福祉のプログラムの利用
Employee recognition programmes 従業員表彰プログラム

世界で最大規模の医療問題のいくつかに取り組み、重要な結果を提供します

私たちは、免疫系、ヒトの遺伝学および先進技術に関連した科学に焦点をあてながら、ワクチン、専門医薬品、および一般医薬品により病気を予防、治療します。私たちは、4 つの核となる治療分野に投資しています。それは、感染症、HIV、腫瘍学、免疫学/呼吸器学です。さらに、健康に大規模な影響を与える将来の機会にも投資しています。

一緒に

このすべてが、社員と企業文化にかかっています。患者さんのために高い志を持つという企業文化 – これにより、重要事項を優れた形で速く実現できます。職場では、誰もが自分の影響に対して責任を負い、成功するためにサポートされます。正しいことを行って法的義務を果たし、職場で仕事を通じて自分自身や同僚の安全を守ります。このような志にご共感いただけるなら、私たちが共に前進を目指しているこの刺激的な瞬間にぜひ当社にご参加ください。

自分らしく生きる

私たちは GSK を、誰もが評価とサポート、配慮を受けていると感じられる職場にしたいと考えています。あらゆるレベルで多様な組織であるという点も、私たちを必要とする患者さんのために優れた健康転帰を生み出す上で、さらに大きな機会をもたらします。

Public Relations Manager(パブリックリレーションズ マネージャー)

仕事内容

勤務地: Japan - Tokyo - Akasaka
公開日: Feb 13 2025

Job Purpose

The Public Relations Expert formulates short, medium, and long-term measures (advocacy strategies) and coordinates and organizes activities both inside and outside the company, whether branded or non-branded, to deliver medicines and vaccines to patients. The expert ensures the preparation and execution of these activities. Internal stakeholders include not only domestic personnel but also coordination with overseas departments. Externally, they maintain smooth communication with authorities, local governments, and industry groups, and sometimes effectively utilize think tanks, consultants, and others to realize policies and measures.

In order to ensure consistency with a mid-to-long-term perspective, will be engaging to a related brand project activities while driving short-term practical benefits and progress.

パブリック・リレーションズ・エキスパートは、ブランド・Non-ブランドの社内外活動を通じて患者さんのために医薬品、ワクチンを届けるべく、短、中、長期の施策策定(アドボカシー戦略)、調整・とりまとめを行いつつ環境整備およびその遂行にあたる。社内関係者は国内関係者にとどまらず海外関係部署との連携をとり、社外は当局、自治体、業界団体との円滑なコミュニケーションをとり、時にThinktank、コンサルタント等の効果的な活用を行いながら政策、施策の実現をはかる。

また、中長期的な視点との整合性をはかるべく、短期的な進展、実利をドライブしながら関連品目(Brand)プロジェクト活動にも従事する。

Key Responsibilities

  • Primarily advocate/promote and create environment for Life Course Immunization and AMR measures
  • Build strong relationships with both internal and external key stakeholders (government officials, legislators, politicians and key stakeholders in the industry, Japan Medical Association, Japan Pharmaceutical Association etc) to discuss issues, recommendations, and solutions.
  • Understand and discuss business-related laws and regulations, keep track of trends, analyze their impact, and consider and implement countermeasures.
  • With an eye on desirable legal reforms, regulatory changes, and environmental improvements, consider and formulate solutions as an industry and as individual company, and connect them to advocacy activities.
  • Communicate, coordinate, and negotiate with the government and regulatory authorities in both branded and non-branded operations.
  • Utilize think tanks and consultants to create policy proposals, opinion papers, and white papers, and aim to disseminate them through sharing and submitting to relevant parties
  • Represent the company in industry associations (JPMA, EFPIA Japan, and PhRMA) and contribute to their advocacy work;understand and formulate solutions for industry-wide challenges and trends, and implement actions such as lobbying activities.
  • Lead discussion on multiple projects including policies around drug access environment together with X-functional internal/external team
  • Establish strong working relationships with relevant global functions
  • 主にライフコース予防接種・AMR対策の提唱・啓蒙、環境整備の推進  
  • 社内外の主要なステークホルダー(政府関係者、立法者、政治家、業界の主要ステークホルダー、日本医師会、日本薬剤師会など)と強固な関係を築き、課題や提言、解決策の議論を行う
  • ビジネス関連の法令を理解し、議論し、動向を把握し、その影響を分析し、対応策を検討・実施する
  • 望ましい法改正や規制変更、環境改善を見据え、業界として、個々の企業として解決策を考え、立案し、アドボカシー活動につなげる
  • ブランド事業と非ブランド事業の両方において、政府および規制当局とコミュニケーションを取り、調整し、交渉を行う
  • シンクタンクやコンサルタントを活用し、政策提言、オピニオンペーパー、ホワイトペーパーを作成し、関係者と共有・提出することで周知徹底を図る
  • 業界団体(日本製薬協会、EFPIAジャパン、PhRMA)で企業を代表し、そのアドボカシー活動に貢献する。業界全体の課題やトレンドに対する解決策を理解・立案し、ロビー活動などのアクションを実施する
  • 薬物アクセス環境に関するポリシーを含む複数のプロジェクトについて、X-Functionalの内部/外部チーム  とともに議論を主導する
  • 関連するグローバル機能との強力な協力関係を確立する

※職務内容および勤務地の変更範囲は会社の定めるところとする。

必要な条件Basic Qualification

スキル Skill

  • Good understanding of Japan Health Policy and system, current evolution
  • Planning, drafting based on free idea, and execution capability
  • Negotiation, presentation and project management skills
  • Good understanding of decision-making processes and legislative procedures
  • Established level of credibility, ethics and strong understanding of the external stakeholders
  • Mature, adaptive and flexible disposition to effectively interact with a range of diverse external stakeholders and senior level Government Affairs & Health Policy Director executives
  • Excellent communication/presentation skills (English and Japanese)
  • Good presence, outstanding interpersonal skills, and leadership and influencing skills
  • 日本の医療政策と制度、現在の動向についての理解、理解力
  • 自由な発想を元にした企画、立案その実行力
  • 交渉、プレゼンテーション、プロジェクトマネージメント力
  • 意思決定プロセスと承認手続きについての十分な理解、理解力
  • 確立されたレベルの信頼感、倫理観および必要な外部利害関係者に対する理解 
  • 十分な適応力、柔軟性を持ち、さまざまな多様な外部ステークホルダーや渉外・医療政策にかかわる社内外エグゼクティブと効果的にコミュニケーションできる 
  • 優れたコミュニケーション/プレゼンテーションスキルを有する(英語と日本語)
  • 存在感を示しながら優れた対人スキルおよびリーダーシップを発揮、また影響を及ぼす力を有する 

経験 Experience

  • Minimum 3 years working experience in Government Affairs/Health Policy function, natural science, marketing, consultancy, think tank, and government
  • 渉外/医療政策業務、自然科学エリア、マーケティング、コンサルタント、シンクタンク、および政府機関などでの最低3年の実務経験 

学位/資格/語学力 Education/certification/Language

  • Undergraduate

望ましい条件 Preferred Qualification

学位/資格/語学力 Education/certification/Language

  • Master's degree and above

私たちの目標 は、世界で最も革新的で、最高のパフォーマンスを実現し、信頼される企業の 1 つになることです。私たちは、私たち全員が何かユニークなものを GSK にもたらすと信じ、知識、経験、スタイルを結集させると、その影響はとてつもないものになります。患者さんと消費者に最善を尽くす意欲を育てる GSK の冒険にご参加ください。自然体で気分よく成長し続けることができる場所です。

  

職業紹介事業所/代理店に対する重要な通知

GSK は、このサイトに掲示された空席に関して職業紹介事業所/代理店からの紹介を受け入れません。すべての職業紹介事業所/代理店は、任意の候補者を GSK に紹介する前に GSK の商業および一般調達/人事部門に連絡して事前の書面による承認を得る必要があります。職業紹介事業所/代理店と GSK の間の契約 (口頭または書面による) は、事前の書面による承認を得たことを条件として行われるものです。該当する書面による承認を得なかった場合、職業紹介事業所/代理店が実施する活動は GSK の同意による協定または契約による合意なしで行われたものと見なされます。したがって、このような活動で発生した手数料、あるいはこのサイトに掲示された空席に関して職業紹介事業所/代理店からの紹介で発生した手数料に対して、GSK は責任を負いません。